え?ストレス太り? カラダの声聞いてますか?〜身体の取説を書き換え中〜
身体はその人の生き様が現れる
体にはその人の生き様が現れると言います。
セラピストにはセラピストの手が育っていきます。常に常に爪をやすりで削っているのでどんどん小さくなっちゃって色気がないのですが、お体やお顔に優しく、そして痛みを包み込むように触れているてはふわふわでマシュマロみたい。
私の母は職人でした。セラピストになって母の体に触れるようになって気づいたことですが、一日中、重たい裁ち鋏を何十年も持ち続けていた右手の親指はハサミの形に沿うように曲がっていてとても驚きました。勲章のようなものよと母は誇らしげでしたが、一日中、裁ち台に向かって立っていたので内臓が下垂し子宮脱になっているのに気がついた時は、私がもっと早くアドバイスやケアをしていれば、、、ととても後悔しました。でも、どんなに口煩く言っても、何より仕事が好きで、自分の体が悲鳴をあげても休んでくれない母。「困ったらあなたが治してね」と無謀なことばかりする母、結局最後は大きな病気をして「ママが自分で自分を大事にしてくれなかったら私にはつけてあげられないよ、、、」自分の無力さに悔し涙を何度も流していたのを覚えています。
そう言いながらも血は争えずで、私も好きなことを仕事にしているからか、ついつい疲れを無視して夢中になってしまう癖がありました。大きな役割を持った方々のお体を任されていたので、自分が倒れるわけにもいかないし、疲れを見せたり弱音は吐けないからと、時々体を痛めては猛反省して、リカバーし、疲れないカラダの使い方を身につけました。自分よりもずっと大きな男性の体を支え続けるには、最小限の力で体幹を使うことが必要だったのです。
という思いもあって、Ola ponoクラスでは皆さんにいろんなテクニックに走るよりも、自分の体をしっかり使えるようになることからお伝えしています。人を真に癒すにはテクニックよりも真心。でも自分が苦しみながら真心込めるって難しいでしょう?
などと言いつつも、いつもながら、人に何かを言っている時は自戒も込めているわけで、もう長年マッサージをしていると、無意識に体が動いてしまいますが、改めて自分の体も見直していくことになりました。セラピストとしてはお客様に育てていただいておりましたし、指導者になったら、大切なことを教えてくれる先生は生徒さん達なのです。
カラダの声を聞くこと
毎年この季節になると、体がむくんだり、重たくなったり。一年でも一番自己ジャッジしてしまうのですが、今年は今までにないほどに、自己ジャッジが止まらない。ホルモン剤の治療の副作用で、更年期症状になって代謝が落ちてるとか、もう仕方ないんだよ、、、と言い訳して諦めそうになってみたり、でも、何を着てもしっくりこないし、写真を撮られることにもうんざり、鏡を見ては落ち込んで、あれ?アクセスで私は何を伝えてるんだっけ?とさらに自分を責めてしまったり。面白いものの見方の沼にどっぷりハマっていたのですが、Ola Ponoのクラスでみんなに触れながら体と対話していたら光が差して来ましたよ。自己ジャッジの声に怯まず、問いかけ始めたのです。これ変えられる?他に何が可能?そして、カラダの声に真っ直ぐに耳を傾ける。何をどれくらい食べたいのかも、どんなふうに動きたいのかも、そしてどうなりたいのかも。耳を傾ければ、体は生き生きと伝えてくれてます。
ちょっと仕事モードになりすぎだったペースの合間に、カラダの要求することをどんどん入れていこう。どうやらゆっくり何もしたくないわけではないようです。むしろ、身体に集中して動いておくれ、と言わんばかり。そっか、身体に負担がかかりやすい状態で仕事してたんだね。
巻き肩、ストレートネック、そり腰、老化にまっしぐら黄金の3点セット
コロナになって以来、PC作業がめちゃめちゃ増えておりました。ついにありありと身体に出て来たわけです。デスクワークしている自分の体の使い方、知らなすぎる、、、。もともとそり腰で、セッカチさんの私は前傾姿勢になりやすく、太ももさんがめちゃ頑張ってしまうタイプだったのですが、巻き肩とストレートネックがさらに加わって、お顔がたるみ、二重顎がもう臨界点。お腹もぽっこりさん。あらあらあら。でも、なんとかバランスとってくれちゃってたんですよね。身体さん。
もうダイエットは科学の力か?体がそう言ったらどうしよう、、、と不安だったのですが、カラダさんのメッセージは巻き肩、ストレートネック、そり腰を徹底的に改善せよ!体さんのチョイスは、 RYUTA先生のパーソナルトレーニングにつめて行け!でした。贅沢だと後回しにせず、むしろ最優先にGO!だと。いや贅沢だけじゃなくて、結構、過酷なんですけど、、、。でもね、今これ選んだら5年後の私は?あらやだ、今より若返ってる。震えながらも、集中トレーニング開始です。自分の体のバランスの取り方を見直し、使うべき筋肉を育てて、負担がかかっていた筋肉を緩ませる。最初は体がバラバラになっちゃう感覚だけど、焦らないで楽しんで。楽しい、自分の体が楽しすぎる。
あ、皆さん、豊かさをクリエイトしたい?今よりもっと受け取りたい?
だとしたら、、、やっぱりカラダの声を聞くことなんですよ。これについてはまた次回❤️
そして、カラダと魂の声に耳を傾けてみたい?
そんなあなたはこちらにどうぞ。
ラッキーな早割は2/28まで。残席わずかです![/vc_column_text]
検索